ドローンの資格取得について

仕事でドローンの操縦が必要になるみなさん、これからドローンスクールの入学を検討されているみなさんに、
ドローンの資格についての基礎知識をご紹介します。

About
ドローンの飛行に資格は必要?

about
国内では大きく分けて免許制度による国家資格と民間団体による資格の2種類があり、特に2022年12月5日に改正航空法の施行により新設された国家資格制度「無人航空機操縦者技能証明等」により、今、改めてドローン操縦の資格に関する需要が高まってきています。
農業、測量、物流、観光、エンターテイメントなどの幅広い産業分野での活用が期待されていますが、業務としてドローンを取り扱うには、安全、確実に操縦できることが大前提であり、技術的、知識的に一定水準に達していることが求められます。

国家資格について

国家資格には「一等無人航空機操縦士」と「二等無人航空機操縦士」の2つがあり、一等と二等の大きな違いはレベル4飛行が可能か否かとなります。

レベル4飛行とは?

レベル4とはドローンを有人地帯で補助者なしで目視外飛行させるものです。

レベル4の飛行には、次の条件があります。

  • ドローン(機体)が国土交通省の認証を受けている。
  • 操縦者が国土交通省の認定を受けている。
  • 飛行場所が国土交通省の許可を受けている。

レベル1~3までの飛行については以下、各レベルで異なります

  • レベル1:目視内での手動操縦飛行
  • レベル2:目視内での自動/自立飛行
  • レベル3:無人地帯における(補助者なし)目視外飛行

民間資格について

ドローンの民間資格を発行する講習団体には、さまざまな団体があり、その団体ごとに資格基準を設けています。
レベル1~3までについては一等資格、二等資格を有していなくても民間資格で飛行可能となり、飛行場所、飛行方法においての違いはありませんが、国土交通省への申請作業が不要になるという点が大きな違いになります。
以下の条件で、二等資格の保有者は民間資格では必要な許可、申請が不要になります。

  • 人口集中地区の上空(DID上空)
  • 目視外飛行
  • 夜間飛行
  • 人、物との距離30m未満

しかし、二等資格の保有者、民間資格の保有者共に許可、申請が必要な場合もあります。

  • 空港周辺
  • 高度150m以上
  • イベント上空
  • 危険物輸送
  • 物件投下

趣味のみでドローンを飛行させたいという方は、必ずしも国家資格や民間資格を取得しなくても、許可不要のエリア内であれば操縦は可能ですが、 国家資格や民間資格を取得するメリットとしては、これまで飛行できなかった場所での飛行が可能になり、申請・許可の手間が省略されることで、ビジネスシーンにおいてよりドローンが活躍しやすくなると考えられています。


Method
ドローン資格の取得方法について

国家資格の場合(一等資格,二等資格)

国家資格となる「一等無人航空機操縦士」と「二等無人航空機操縦士」の取得方法には、大きく2つあります。

1.国土交通省が認定したドローンスクール(登録講習機関)で、学科と実地の講習を受け、実地修了試験に合格し、指定試験機関にて身体検査と学科試験に合格する方法です。この方法は、自動車運転免許の取得時と似た流れと思えばイメージしや方も多いでしょう。

2.一発試験です。こちらも自動車運転免許と同様に操縦技術に自信のある方は、指定試験会場にて実地試験、身体検査、学科試験に臨むこともできます。ただし、合格率が低い上に自動車免許の一発試験よりも受験料は高くなるため、リスクも高いです。

民間団体の場合

民間団体が認定したドローンスクールで設定された学科と実地を受講し修了したら資格取得(証明書の発行)となります。民間団体での資格は国家資格での二等資格と同等な扱いとなることが多いですが、注意点としてドローンスクール毎に認定の民間団体や、講座内容が異なるため自身に操縦目的に適した内容なのか予め調べておきましょう。

rule

Select
ドローンスクールの選び方

[ドローンスクールボックス!]は、全国の指定自動車教習所による、ドローンスクールを予約できるサイトです。ドローンスクール毎にドローンの操縦目的に合わせた国家資格や民間資格の取得を目指した、多彩な講習カリキュラムをご用意しておりますので、詳しくはドローンスクールの紹介ページをご確認ください。
取得する資格
  • 一等無人航空機操縦士
  • 二等無人航空機操縦士
  • 民間団体
また、仕事でドローンを活用する場合には、「関係各所に対して安全性を証明できること」「クライアントに対する信頼を高められること」も、資格を取得する重要なメリットといえます。

School
資格の種類とスクールについて

民間の講習団体及び管理団体が発行するドローンの資格は、代表的な3つがよく知られています。
ドローンメーカー最大手「DJI」の日本法人であるDJI JAPAN株式会社が主催する、操縦者向けの民間資格。
各省庁の次官経験者などが集まり設立されたドローン操縦士協会(DPA)が、認定資格「ドローン操縦士回転翼3級」を発行。
日本UAS産業振興協議会(JUIDA)が、操縦技能証明と安全運航管理者証明を交付。
ドローンスクール ボックス!では、これらの資格を取得できる日本全国のドローンスクールをご紹介しています。
ドローンスクール一覧をご覧いただき、ぜひお気軽にお問い合わせください。